1
▲
by ozawadesign
| 2010-03-31 23:00
| 娘のこと
▲
by ozawadesign
| 2010-03-28 03:08
| 日々のこと
アレルギー続きですが、、
本日保育園(大田区)にアレルギーに関して医師の書類を提出する必要があり、再度病院へ。
先生から牛乳アレルギーのことを良く教わりました。症状がないので、牛乳とヨーグルトだけやめればいいやと思っていました。認識が甘すぎました。
そんなことでは娘の数年後にどんなしっぺ返しが来たか。。病院でじっくり教わり本当に良かったです。なんだか無茶苦茶怒られた気がしないでもないですが、信頼できるお医者さんを近くに見つけられて良かったです。良く良くみると小児科ですがアレルギー専門医でした。
先生が「僕の子供だったらそうします。」というセリフに鞭を打たれ
1年間の完全除去&IPDという薬を飲むという方法を選択しました。
大田区の保育園は食物アレルギーに対する考えが徹底しているようでした。
転園先の横浜市はどう対応してくれるか、、若干不安もありますが、なんとか完全除去を敢行してもらえるようにお願いしていきたいと思います。
本日保育園(大田区)にアレルギーに関して医師の書類を提出する必要があり、再度病院へ。
先生から牛乳アレルギーのことを良く教わりました。症状がないので、牛乳とヨーグルトだけやめればいいやと思っていました。認識が甘すぎました。
そんなことでは娘の数年後にどんなしっぺ返しが来たか。。病院でじっくり教わり本当に良かったです。なんだか無茶苦茶怒られた気がしないでもないですが、信頼できるお医者さんを近くに見つけられて良かったです。良く良くみると小児科ですがアレルギー専門医でした。
先生が「僕の子供だったらそうします。」というセリフに鞭を打たれ
1年間の完全除去&IPDという薬を飲むという方法を選択しました。
大田区の保育園は食物アレルギーに対する考えが徹底しているようでした。
転園先の横浜市はどう対応してくれるか、、若干不安もありますが、なんとか完全除去を敢行してもらえるようにお願いしていきたいと思います。
▲
by ozawadesign
| 2010-03-16 23:47
| 娘のこと
娘の血液検査の結果がでました。
花粉症と思って受けた検査でしたが、びっくりすることにミルクアレルギーであることが判明!!
今更ですか!!という感じでした。
もう娘は2歳10カ月。牛乳もヨーグルトもチーズも良く食べてました。クリームシチューも大好物でした。今までは際立った症状がなかったので気がつかないで来てしまいましたが、
もう分かってしまった以上対策を講じないと。。
という訳で乳製品を1年間断つことになりました。乳って結構色々使われてますから、なかなか大変でしょうね。
花粉症と思って受けた検査でしたが、びっくりすることにミルクアレルギーであることが判明!!
今更ですか!!という感じでした。
もう娘は2歳10カ月。牛乳もヨーグルトもチーズも良く食べてました。クリームシチューも大好物でした。今までは際立った症状がなかったので気がつかないで来てしまいましたが、
もう分かってしまった以上対策を講じないと。。
という訳で乳製品を1年間断つことになりました。乳って結構色々使われてますから、なかなか大変でしょうね。
▲
by ozawadesign
| 2010-03-12 15:25
| 娘のこと
▲
by ozawadesign
| 2010-03-04 23:07
| 娘のこと
1